だいすき!展示会!!

だいすき!展示会!!

こんにちは!ナレッジスイート株式会社のミキコです。
みなさん展示会に行ったことはありますか?
ナレッジスイートは展示会が大好き!今までいろんな展示会に出展しています。
そこで今回は展示会の様子をちょびっとお送りいたします!

展示会準備の流れ

まずは展示会準備の流れをざっくりとご紹介。

展示会前日

  • 設営準備
  •    ロールバナーやカタログラックの組み立て・設置
  •    バックヤードで使う名刺スキャナーのセッティング
  • ネット環境の接続確認
  • 鍵の受け渡し

展示会当日

  1. 名刺取り込み
  2. 展示会運営(ノベルティーの補充など)

設置するとこんな感じ

展示会当日!

展示会がはじまると用意していたノベルティーを来場者に配ります。
ノベルティーを受け取ってくれたら名刺交換、お客様のニーズが合えばデモで説明です。

営業のみんなが頑張って交換してくれた名刺をバックヤードでひたすら取り込みます。
名刺取り込みは時間との勝負…ですが、『Knowledge Suite』の名刺CRMを使えばあっという間!
もし名刺CRMを使わずに名刺集計しなきゃいけないとなったらゾッとしますね…

展示会終了!

お疲れ様です!3日間なんとかやり切りました!
みんなで分担して撤収作業をしたら終了です。

地方の展示会だと普段会えない人にも会えたりしていいですよね。
一時はコロナ禍により中止や延期が相次ぎ、以前とは少し様変わりしてしまった展示会。
それでも展示会はたくさんのリードが一度に獲得できる場所なのでこれからも展示会で頑張っていきたいですね!

展示会の楽しみ?

展示会の楽しみといえば、ご飯ですね。
ここからは私が食べたご飯を紹介いたします。

9月にあった展示会は、会場が大阪だったので出張でした!
行きの新幹線で食べたのはこちら。

崎陽軒のシウマイ弁当

設営が終わってからの晩御飯。蕎麦しゃぶのお店です。

浪花そばの肉つけ

お目当てのラーメン屋さんが臨時休業だった時に食べたラーメン。

ラーメン大戦争のラーメン

ちなみに今回食べられなかったラーメンはこちら↓

ふく流ラパス 分家 WADACHIの明太チーズラパス

見知らぬ土地で食べるご飯はおいしいですね。
おすすめのお店があったらぜひご共有いただけますと幸いです。

次の展示会は2023年1月18日~1月20日にインテックス大阪で出展いたします!